溶融塩委員会 定例委員会
第198回溶融塩委員会および平成31(2019)年度総会
実行委員長
水畑 穣 委員 (神戸大学)
開催日時および場所
日時: 平成31年1月28日(月) 13:00~18:10
(役員会は11:00より開催いたします)
場所:神戸大学六甲台第2キャンパス
工学研究科棟1階C2-101(創造工学スタジオ1)
〒657-8501 神戸市灘区六甲台町 1-1
会場までのアクセス
詳細は以下の開催案内(pdfファイル)をご参照ください。
詳しくはこちら(pdfファイル)
役員会(11:00-12:00) (役員の方のみ)
平成31(2019)年度総会(13:00-13:50)
平成30(2018)年度溶融塩賞表彰式(13:50-14:00)
講演会(14:00-18:10)
| 時間 |
講演者 |
講演タイトル |
1月28日
14:00-15:00 |
平成30年度溶融塩賞受賞講演
野平 俊之 委員
(京都大学 エネルギー理工学研究所) |
溶融塩中における新規な電気化学反応とその応用 |
| 15:00-16:00 |
岡本 芳浩 委員
(日本原子力研究開発機構) |
放射光分析技術によるガラス固化技術高度化への貢献
-廃棄物ガラスの化学状態分析から、健全性を証明する構造解析への展開- |
| 16:00-16:10 |
休憩 |
| 16:10-17:10 |
堀家 匠平 氏
(神戸大学大学院工学研究科) |
イオン液体の真空下蒸発過程における熱物性 |
| 17:10-18:10 |
小西 宏和 委員
(大阪大学大学院工学研究科) |
溶融塩化物中における希土類イオンの電気化学的還元 |
懇親会(18:40-20:40) (参加費\5,000-)
六甲苑にて (阪急六甲駅前,会場の詳細は
こちら)
参加申し込み
以下の事務局宛てにメールにて、
平成31年1月10日(木)までに参加登録をお願いします。
※ 昼食費(役員のみ)・懇親会費は当日現金でのお支払いをお願いいたします。
※ 当日のお申込み・キャンセルには対応いたしかねる場合がございます。